top of page

なんだ出来るじゃないか。

  • YAMATOASUKA
  • 2016年7月20日
  • 読了時間: 2分

私は現在、ドロップシッピングを利用して通販ショップも展開しています。

私が利用してるのはもしもさんですが、

初心者故、簡単にショップ作成が可能な“できすぎくん”を利用させてもらってます。

先日、展開してる通販サイトのタイトル画像を変更しようと思って、

画像を作成、アップロードしたら変更出来ない。

解説を読むと「サーバーは個人で用意を」とある。

……じゃあなんで「アップロード」なんて項目があるんだ?

あのアップロードとは、もしもさんのサーバーへのアップロードでは無い?

ある方によると、もしもさんのサーバーにアップロードする方法もあるらしい…

との事なんですが、方法までは分から無い、と。

私も色々調べましたが、結局よく分から無い。

でも、やっとなんとかなりました。

サーバーは別に用意する訳でも無く、

現在使用してるFC2さんのブログがあるので、

その画像アップロード機能を利用しました。

画像をアップロードした後、一度下書きの形で記事作成し、

そこに画像を貼付けます。

画像を貼付けた際、入力側に表示されるhtmlの画像指定先のURLをコピーし、

それを“できすぎくん”のアップロードに貼付け。それだけ。

……簡単だった。

色々苦労して調べたのに、何ともあっなく作業終了しました。

これが今回変更した後のタイトル部分です。

……デザイン的な事は、この際放っといて下さいww

もしもさんと忍者さんとの関係で、

忍者さんと競合関係となるFC2の画像は……的な事を

多くの記事で見かけました。

実際、FC2サイトでアップロードされた画像は、

反映されない場合があると“できすぎくん”自体に注釈もあります。

結局、そう言う場合がある…というだけみたいですね。

有料プランなら、サーバーにしろサイト、ブログ運営にしろ、

もっと幅が広がるし、色々利点もあるのでしょうど、

何せ色々節約しないといけないので、苦労と試行錯誤しながら

やってます。

最新記事

すべて表示
年があけましたねぇ

いよいよ2017年がスタートしました。 昨年は、オリキャラの方がなかなか進まず、 その代わり、知人がデザインの仕事を色々回してくれ、 年末は少しだけ忙しかったです。 今年は、知人の仕事も手伝いつつ、 オリキャラ、グッズを色々作って 自身の活動も頑張りたいと思います。 #その他

 
 
 
焦るなぁ……

イラストを描く。 キャラクターを描く。 デザインを作る。 それは、ちゅんと勉強し、努力すれば誰にでも出来る事。 その中で如何に個性を出すのかは、また別の問題。 他者との差別化、オリジナリティ…… 言うのは簡単でも、実際その域に達するのは、...

 
 
 
ラインスタンプの制作かぁ……

う~ん。ラインスタンプかぁ…… 確かに以前、弟にはラインスタンプ作ればって、 そう言われた事もあったんですけどね。 結構、デザイナーとか人に依頼し、 それを売って稼いでる人とかもいますよね。 クラウドワーキングのサイトとかでも、...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2023 by Artist Corner. Proudly created with Wix.com

bottom of page