top of page

InDesign……使った事無いです

専門学校を卒業し、初めて就職した印刷会社。

入って間もなく上司と二人だで深夜残業するハメに。

「丁度いい機会だから、戸締まりの仕方を覚えてもらおうかな」

と、最終退出者が行なう会社の施錠について説明を受けました。

「入社してまだ数日の新人なんですが……」なんて言える訳も無くw

しっかり説明を受けました。

しかし直に役立つ事になろうとは……まぁそう言う業界って事ですね。

そんな上司ですが、時々ふと見ると“新聞の求人欄”をジッと見てましたw

私の視線に気付いた時の上司の一言。

「いやぁ~、つい見てしまうよね(w)」

素敵な笑顔でそう言われました。

新入社員の前で、転職する気満々っておいっ!ww

と、当時は今と違い、まだアナログ全盛の時代。

デザイナーの転職も実績がモノをいいました。

勿論、それについては昔と変わらないんですが、

今は、デザインに使用するアプリの使用経験も必須事項。

私も当時の上司と同様、今でも安定した職を求めて

ネットなどで求人とか見たりします。

勿論、私の場合は睡眠障害を抱えてる関係もあり、

担当医師から“在宅勤務”が前提条件ですが。

私の場合、更にちょっと特殊でして……

チラシやパンフなど“薄物”をデザインしてたのはアナログ全盛の頃で、

Macをデザインで使いはじめたのは“印刷紙器”のメーカーに転職してから。

なので所謂ページレイアウト、面付け機能のついたアプリって

ぶっちゃけ使った事がありません。

昔だと「QuarkXPress」とか「PageMaker」ですね。

今だと「InDesign」になるのかな?

Mac導入当初、そういうソフトをどうするかって話がありましたが、

パッケージの場合はそんなもの必要無いと言う事で、結局導入しませんでした。

基本、パッケージに使用される厚紙は枚葉で、ロール紙(輪転)では無いですし、

展開図も大きくなるので、1枚から複数個取る事もそうはありません。

小さな箱とか形状等によっては複数個取る場合もありますが、

基本フィルムは1個単体で出力し、刷版で割り付けるか、

2個付け程度のフィルムを出すかでしたので、

そう言う場合は、製版に任せるか自分で設計から面付け図を受け取り、

イラレ上で作ってしまいました。

取説などのページモノも制作はしてましたが、

仕上がり寸法がA6とかB5とかの小さいもので、

ページもせいぜい8~16ページ程度のもの。

“薄物”の業界にいた事もあり、印刷を担当する会社さんから

天袋か地袋かを聞きさえすれば、束(つか)見本を自分で折って、

台割とかも作ってしまいます。

先に書いた通り、会社自体そういうアプリを導入してない事もあり、

面付けも全てイラレ上で完結させ、フィルム出力してました。

まだその当時は、ダイレクト印刷やダイレクト刷版は、

それ程普及しては居なかったですしね。

で、先日たまたま「グラフィックデザイナー」募集で、

且つ「在宅勤務OK」って求人があったんですが、

使用アプリが「illustrator」と「InDesign」の2つ。

電話で問い合わせてみましたが、

ページモノも数多く扱っている会社さんの様で、

やはり「InDesign」は必須との事でした。

今、結構WEBデザイナーの需要はある様ですが、

私はWEBデザイン出来ませんし、必要なアプリも揃ってません。

たまにこの様なデザインの求人があっても、

「InDesign」の経験が必須だったり「在宅不可」だったり。

……なかなか厳しいです。

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page