検索
自然の作る造形は、やはり面白いですね
- YAMATOASUKA
- 2016年9月9日
- 読了時間: 1分
自称“九州男児(w)”としては、興味深い話と言いますか、
自然の不思議さを改めて実感する話ですね。
(※地図職人メモさんという方のツイートです)
こういう事があるから、地球と言うか宇宙は面白い。
美しいバランスか否かは別にして、
個人的には、「北海道」も結構ユニークな形をしてるなぁと常々思ってます。
あれも不思議な形ですよねぇ。
まぁ、それ言い始めたら“日本列島”全体が、
そもそもユニークな形してるなぁと思ってるんですけどね。
ガウディの建築物やモリスのテキスタイル、
欧州のロータス紋などの紋様や日本の紋様などもそうですが、
自然の中にある模様や形をデザインに取り入れたくなる気持ち、
なんとなく分かる気がします。
と、一応“美しく”まとめてみた……つもりww
最新記事
すべて表示いよいよ2017年がスタートしました。 昨年は、オリキャラの方がなかなか進まず、 その代わり、知人がデザインの仕事を色々回してくれ、 年末は少しだけ忙しかったです。 今年は、知人の仕事も手伝いつつ、 オリキャラ、グッズを色々作って 自身の活動も頑張りたいと思います。 #その他
イラストを描く。 キャラクターを描く。 デザインを作る。 それは、ちゅんと勉強し、努力すれば誰にでも出来る事。 その中で如何に個性を出すのかは、また別の問題。 他者との差別化、オリジナリティ…… 言うのは簡単でも、実際その域に達するのは、...
う~ん。ラインスタンプかぁ…… 確かに以前、弟にはラインスタンプ作ればって、 そう言われた事もあったんですけどね。 結構、デザイナーとか人に依頼し、 それを売って稼いでる人とかもいますよね。 クラウドワーキングのサイトとかでも、...