top of page

会社PC紛失で年収350万円カット……厳し過ぎる

  • YAMATOASUKA
  • 2016年9月15日
  • 読了時間: 1分

私の場合は個人なので全て自己責任です。



一応、記事によると給与の減額に関しては、

法律上の規制がある様で、

この方の場合は不当な処分と言う事の様です。

後は、記事にもある通り、

会社から許可を受けての持出しか、

無断での持出しかにもよりますよね。

この方、元々の年収が840万円だったそうですが、

大手企業にお勤めの方だったんですかね?

居眠りして盗難にあったという事の様で、

勿論、その場合は盗難した犯人が悪いのですが、

PCを持ち出したってのは、自宅に持ち帰ってのサービス残業って奴かな?

なら、飲みになど行かず、早く帰ればいいのに……

そう言う意味では、少々迂闊だった面も否めないかと。

と言うか、サービス残業自体どうかと思いますけどね。

そこがそもそもの問題なのかも。

最近は、企業側も情報管理には厳しいので、

携帯はともかく、PC或いはデータの持出しを

全面的に禁止してる会社も多いかと思います。

私が勤めてた会社は、そういう規約になってました。

中小企業でも、そう言った対策をしてる時代です。

違法な減給といい会社側にも、

何やら色々問題がありそうな気がします。

最新記事

すべて表示
年があけましたねぇ

いよいよ2017年がスタートしました。 昨年は、オリキャラの方がなかなか進まず、 その代わり、知人がデザインの仕事を色々回してくれ、 年末は少しだけ忙しかったです。 今年は、知人の仕事も手伝いつつ、 オリキャラ、グッズを色々作って 自身の活動も頑張りたいと思います。 #その他

 
 
 
焦るなぁ……

イラストを描く。 キャラクターを描く。 デザインを作る。 それは、ちゅんと勉強し、努力すれば誰にでも出来る事。 その中で如何に個性を出すのかは、また別の問題。 他者との差別化、オリジナリティ…… 言うのは簡単でも、実際その域に達するのは、...

 
 
 
ラインスタンプの制作かぁ……

う~ん。ラインスタンプかぁ…… 確かに以前、弟にはラインスタンプ作ればって、 そう言われた事もあったんですけどね。 結構、デザイナーとか人に依頼し、 それを売って稼いでる人とかもいますよね。 クラウドワーキングのサイトとかでも、...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2023 by Artist Corner. Proudly created with Wix.com

bottom of page